MEMBER
社員紹介
S.Y

モノづくりスタッフ
製造職 / 2012年入社





機械を組み上げるだけではなく、機械精度を上げる改善や、実際に機械を使用するお客様の視点なって物事を考えれるように意識しています。
働きやすい環境であり、スキルアップが実現できる
問題が起こった際はメンバーで集まり意見交換を行います。
1人で抱え込むことはないので、安心して仕事できる環境だと思います。
通常業務だけではなく、外部セミナーや技能検定など手を挙げれば受験も可能で、自身のスキルアップも実現可能です。
実際に自分も組立仕上げ士2級の技能士になることができました。
新興機械工業に入社したきっかけは?
工科高校からの斡旋です。
仲の良い先生から「君の性格ならこの会社どう?」と勧められ、実際見学をして決めました。【最初から最後まで自分で組立ができる】が決め手でした。
どんな仕事をしているの?
自社製品の組立がメインです。
組立に関わる工作機械を使っての部品加工や製品の改善活動をしています。
新興機械工業ならではの魅力は?
流れ作業のように毎日同じ部品を組立するのではなく、組立から機械完成まで自分で責任をもって担当できるので、完成後の達成感がすごいです。
仕事とプライベートの両立はできている?
できています。
有給休暇も取りやすく、残業も申請制なので、時間が超過しないように工夫されています。
SCHEDULE 1日のスケジュール

- 8:30 ~ 10:00 朝礼、組立作業
- 10:00 ~ 12:00 完成後最終チェック、組立作業
- 12:45 ~ 15:00 改善ミーティング、組立作業
- 15:00 ~ 17:15 組立作業、片付け、翌日の準備など

モノづくりが好きな方ならピッタリだと思います。
様々な種類の機械を組まないといけないので覚えるのが大変ですが、流れ作業のように毎日同じ作業をすることが苦手な方にはオススメです。